Macと外付けテンキー その11(Mac OS X 10.6)
DentakuTenkeyを1.1.3にアップしました。
Mac OS X 10.6(Snow Leopard)にて上手く動作しない報告があり、コメント欄にて調査を手伝って頂いたところオプションの読み込みタイミングに問題があるようでしたので、起動スクリプトにて1秒のタイマを入れました。
本体の変更は、ビルドを10.5で行なったのとバージョンの変更のみです。
また、インストール/アンインストール時にMacの再起動を不要としました。
Rosettaがインストールされていない10.6にインストールする場合、Rosettaが必要な旨メッセージが出るかもしれません。
情報不足のため試された方は報告頂けると幸いです。
ダウンロードはこちらからどうぞ。
Mac OS X 10.6(Snow Leopard)にて上手く動作しない報告があり、コメント欄にて調査を手伝って頂いたところオプションの読み込みタイミングに問題があるようでしたので、起動スクリプトにて1秒のタイマを入れました。
本体の変更は、ビルドを10.5で行なったのとバージョンの変更のみです。
また、インストール/アンインストール時にMacの再起動を不要としました。
Rosettaがインストールされていない10.6にインストールする場合、Rosettaが必要な旨メッセージが出るかもしれません。
情報不足のため試された方は報告頂けると幸いです。
ダウンロードはこちらからどうぞ。
« tuukbd(Mac OS 9用USBキーボードドライバ)を0.4.2aにアップデート | トップページ | Teslaの派生版を作成しました その7 »
「Mac」カテゴリの記事
- Macと外付けテンキー その12(64bitカーネルモードおよびMac OS X 10.7)(2011.08.10)
- Mac miniを借りました(2010.11.06)
- Macと外付けテンキー その11(Mac OS X 10.6)(2009.12.20)
- tuukbd(Mac OS 9用USBキーボードドライバ)を0.4.2aにアップデート(2009.10.07)
- Mac OS 10.6 (Snow Leopard)が出荷されたようですね(2009.08.30)
コメント
« tuukbd(Mac OS 9用USBキーボードドライバ)を0.4.2aにアップデート | トップページ | Teslaの派生版を作成しました その7 »
当方仕事でiMacのMB419J/Aを使用しているものです。
キャノンのLS-120TK IVを使用したいと思い、なすこじ様のブログを拝見して早速DentakuTenkeyを使わせていただきました。
結論としてはMac OS 10.6(SnowLeopard)で新規インストールで問題なく使うことが出来ています。なすこじ様の分かりやすいセットアップ手順にそってインストールすることができました。
またOS10.6でインストールする際には、やはりDentakuTenkeyを再起動しオプションを記憶させる必要があるようでした。
またキーボード環境設定時にキーボード認識アシスタントがキーボードをずっと認識中のまま、エラー画面に移らないなどありましたが、問題なく動いてくれました。
簡単ながらお礼とともにご報告させていただきます。
投稿: | 2010年4月29日 (木) 12時25分
こんにちは。
お役に立てたようで何よりです。
ではでは。
投稿: なすこじ | 2010年5月 1日 (土) 02時29分
はじめまして。
わたしもiMacの3.2GHz(intel Core i3)で、キャノンのLS-120TKⅢを使えたらと思い、なすこじ様のブログを訪問させていただきました。
現在なすこじさまのサイトの「DentakuTenkeyのセットアップ手順」を見ながら順を追って、作業しています。
そして、現在『3.テンキーを接続しベンダーID・プロダクトIDを読み取る』の部分でつまずいています。
コンソールのsystem.logに、該当のベンダーID・プロダクトIDが表示されず、そこで試行錯誤しています。
。試しに「Dentaku」でログファイルを検索したところ、
『sudo[5073]: root : TTY=unknown ; PWD=/private/tmp/PKInstallSandbox.IMHr5L/tmp ; USER=root ; COMMAND=/Library/StartupItems/DentakuTenkey/DentakuTenkey
』という表示しかDentakuに関する記述が見つかりませんでした。この症状は、もう一台のmac book proでも、同じように再現します。
青色申告の際、テンキーが使えるととても作業がはかどるため、なんとかテンキー接続が出来るように漕ぎ着けたいと考えています。
もしベンダーID・プロダクトIDを知るための、手段や方法があれば、ご教授頂けますと幸いです。
投稿: hanaco | 2011年2月12日 (土) 14時44分
hanacoさん、こんにちは。
>コンソールのsystem.logに、該当のベンダーID・プロダクトIDが表示されず、そこで試行錯誤しています。
すみません。10.6の場合、system.logではなく/private/var/logのkernel.logに出力されるようです。
コンソールのログリストでkernel.logまたは「すべてのメッセージ」を選択してみて下さい。
投稿: なすこじ | 2011年2月12日 (土) 22時27分
なすこじさま
おはようございます。
早速のアドバイスありがとうございます!
『コンソールのログリストでkernel.log』で、無事PC入力モードにて入力することが出来ました。
ありがとうございます!これで作業が捗りそうです。
ちなみに、OSX 10.6.6では、環境設定>キーボード内の、「キーボードを識別できません」という表示はされないようです。ですので「JIS(日本語設定)」も選択していませんが、いまのところ動いています。
そして念のため、なすこじさまが書かれている10.6用のターミナル内の、記憶させるための作業をして、いまのところ使っています。
このソフトは大変ありがたいです。ご報告と御礼まで。
投稿: hanaco | 2011年2月13日 (日) 08時52分